5ba5227a_1377524508918

こんにちは。

ともぞうです。

 

 

 

 

ブログを週二回の更新にしたことにより、

ブログのネタが溜まり過ぎています(笑)

 

 

ということで、流れるような展開の中で、

書きたいことを適当に書いていきますね。

 

 

 

まず最近の私ですが、

環境がかなり変わってきています。

 

従業員や外注のこともそうですが、

仕入れ先や販路、そして銀行口座も複数を

使い分けるようになってきました。

 

 

今までのキャッシュフローは、

とてもわかりやすかったです。

アマゾン輸入のためにお金が出ていき、

アマゾン輸入によってお金が入ってくる。

 

 

銀行口座は一つだけで、

アマゾンのペイメントの入金日と

クレジットカードの出金の日程さえ把握しておけば、

上手くお金を回すことができました。

 

 

で、現在は様々なところからお金が入ってきて、

様々なところにお金が出ていきます。

そしてその器(口座)が3つ(正確には2.5くらい)です。

 

 

思いの外、増えてしまいました(*´ω`*)

ですが、これでは大変過ぎるので、

いずれはまた一つにまとめたいと思っています。

 

 

そしてそれだけではなく、

売上管理のシートも2つ。

かなり管理が煩雑です。

 

 

でも、こういう売り上げの管理やら、

キャッシュの管理やら、

経営者的な仕事って、

個人的にはとても楽しいと感じております。

 

 

楽しいと言えば、

このエクセルにおいて、

最近はマクロにはまっておりまして、

(今さらですが。笑)、

日々の売上管理の時間が、

超最速で終わるようになりました(*´ω`*)

 

 

今後もマクロが使えそうなところは、

どんどんマクロ化していこうと

思っています!(`・ω・´)

 

 

 

ただ良いことばかりでもなく、

逆に問題点も増えていまして、

今のところ大きくは2つあります。

 

 

1つは、私自身のケアレスミスが増えてしまった。

ということです。

 

 

今まででは、とても考えられないようなミスを

ちょこちょこするようになってしまいました。

 

 

例えばですが、、、

ネットショップから買った商品を、

なぜかMYUSではなく、

以前使用していた輸入コムに

発送してしまったり(笑)

 

 

納品代行にメールで添付して送っている、

私の全ての納品予定の商品リストを

コンサルクライアント様に送ってしまったり(*´ω`*)

 

 

その商品リストを受け取ったクライアント様から

ともぞうさんは、まさか天使ですかw?

 

 

って言われましたよ・・・(´・ω・`)

 

 

 

 

 

 

天使じゃねーよ!(笑)

(いいからさっさと10万円超えろw)←心の声

 

 

 

で、何はともあれ、

私自身、早くこのケアレスミスを解消させていかないと

ならないんですが、

こういうのって環境が変化した時に

起こりがちなんですよね。

 

 

環境が変わるから、それに対応しようと、

ある部分には、特に注意深くなる代わりに、

その分、他の部分がザルみたいになっちゃう。

 

 

これって・・・私だけですかね?w

 

 

で、そのミスを修正するために、

また無駄に手間や時間が取られ、

自ら余計に忙しくしてしまう。。。

そしてまた次のミスを引き起こす(*´ω`*)

 

 

 

そしてこんな時は、

寝るに限ります!(笑)

 

 

 

ザルと言えば、

私のクライアント様の中に、

元々リサーチスキルも交渉力も

また情報収集力や人脈に至るまで、

抜群のポテンシャルを持っている方がいるんですよね。

 

 

ですがその方。

キャッシュフローの管理部分だけが何故かザル(笑)で、

一度、アマゾン輸入で資金が回らなく

撤退したことがあるらしいんですよ。

 

 

ですので、やはり損益計算とキャッシュフローは絶対ですね。

みなさんが、このどちらかが

ザルになっていないことを祈ります。

 

 

 

そんな私も、実は恥ずかしながら、

今までザルにしていたことがありまして、

それがもう1つの私が抱えている問題なんです。

 

 

それが不良在庫。

いわゆるデッドストックです。

あるいはこの業界の人たちが

表現するところの・・・

 

ゴミです(笑)

 

 

ゴミはさすがに言い過ぎですが、

これはつまり、全然売れずに売れ残っている

在庫のことです。

 

 

損益計算書では毎月純利益が

しっかりと上がっていて、

キャッシュフローも順調に回っていて、

貸借対照表の純資産も順調に増えている。

 

 

そして各納品ごとの回収率を見ても、

必ず100%以上になっており、

在庫の消化に関しては、

「まあ、1年以内には

全ての在庫を捌けているから良いかなぁ」

くらいに考えておりました。

 

 

で、今回銀行口座や販路が複数になり、

複雑になった一方で、

分割されたからこそ、逆に顕在化されてきたのが、

この不良在庫でした。

 

 

例えるならば、

少しづつ溜めた不純物入りの水が、

2リットルのペットボトルの中に

いっぱいにまで溜まったので、

そのうちの1リットル分の真水を

空の2リットルのぺットボトル容器に

移し替えたことによって、

残った元の1リットルの水の中に、

「こんなに不純物が混じってたんだ!」

ということに気が付いた感じです。

 

 

この例え、逆にわかりにくいですね(笑)

 

 

これをキャッシュ化することが

私の急務です。

1年以内には全部売れているから

良いかなぁ。の考えでは、

事業の規模が大きくなってくると、

その金額もどんどん大きくなってしまいます。

そのことに、ようやく私は気が付きました。

 

 

で、どうしたのかと言うと

もちろん価格を下げまくっています(笑)

ですが元々の母数が多いので、

不良在庫の量も、その分多いです。

とても手動では追いつきません。

 

 

で、私の方法としては、

プライスターのCSVファイルを使っています。

以前、赤字ストッパーの一括変更方法を

動画で解説しましたが、

このCSVファイルがかなり使えます。

 

 

あまり使っていないという人は、

ぜひ積極的にこの機能に慣れて欲しいですね。

 

 

 

あとですね。話が変わりますが、

従業員や外注を雇い、

今までの私の「1」だけのパワーが

「2.5~4倍」くらいになっている。

という感覚をヒシヒシと感じております。

 

 

ですが、急に結果が2.5~4倍に

なる訳がないですからね。

最終的な結果がむしろマイナスになることも

考えられるんですよ。

 

 

こういうのはすぐには結果には現れないです。

3ヶ月は経過しないとわかりません。

 

 

で、その3か月間は

必ず事業のキャッシュとしては

マイナスになります。

その後、上手くいけば、

徐々にプラスに転じていく感じです。

 

 

もし上手くいかなければ、

その後もマイナスがずっと続き、

いつかは事業のキャッシュが枯渇してしまいます。

 

 

一般的な会社が、社員の試用期間を

3ヶ月くらいに定めている理由が、

なんとなくわかったような気がします。

 

 

 

ということで、ブログの更新を

週二回にしたことにより、

書きたいことが多すぎるにもかかわらず、

一切まとめずに

ダラダラ書いてみた結果がコレです(笑)

 

 

今日みたいなダラダラ感は、

最初で最後にしますね(*´ω`*)

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

本当にすみませんでした(笑)m(_ _)m