こんにちは。

ともぞうです。

 

 

 

先に書いておきますが、

本日の内容は、以前メルマガで配信した内容なのですが、

非常に反響が大きかったので、

ブログでも一部補足をしながら、

書いてみようと思います。

 

 

 

私は、私のコンサルクライアント様に

先月の進捗報告をいただく時に、

必ず”先月に新しく始めたこ

いうのを必須項目にして、

進捗報告を送っていただいています。

 

 

これ。なぜかわかりますか?

 

 

理由はですね。

必ず毎月、その人にって

何かしら新しく始めたこがない

利益は停滞もしくは下がってしまうからなんです。

 

 

日々、進化を続けなければ、

利益ベースの現状維持すら難しくなってしまう訳です。

 

 

そりゃそうですよね。

先月全く同じこをやっていて、

先月よりも利益が上がる訳がないんです。

 

 

だから、クライアント様でも

たまにいらっしゃるんですが、

”新しく始めたこ”の欄に

「特にありません」

いう記載があった人は、その瞬間に

「あぁ~。こりゃ来月の達成も無理だな」

「しばらく達成は難しそうだな。。。」

、瞬時にわかってしまうんです。

 

 

そういう私は、どうかいう

必ず毎月絶対に、

自分にって新しいこを始めています。

何だったら、毎日何かしら新しいこをやっています。

 

 

例えば先月は何を新しく始めたかいう

 

・中国現地仕入れ(弊社して)

・大阪懇親会

・サポートBB倉庫見学

・アマゾン以外の媒体のSEO対策

・元クライアント様サシ飲み

・グループコンサルに特別ゲスト招待

・役員登記変更

・社会保険&厚生年金加入(ごめんなさいw)

 

 

パッ思い浮かんだだけでも

これだけありますが、

他にも今はまだメルマガでは書けないようなこ

新しく始めております。

 

 

にかく日々、進化を続けなければ

その先は衰退していくだけです。

 

 

是非みなさんも、

先月に何を新しく始めたのかを振り返って、

書き出してみてください。

もしも何も新しく始めたこが無かった場合は、

危機感を募らせた方が良いですよ。

周りはどんどん進んでいますからね!

 

 

それ、一日が終わった時に、

今日は何をしたのか、

この中で新しくチャレンジしたこは何だったのか。

を考える事もやってみてくださいね!

日々進化を続けた人の方が、

成長も早いし、利益を伸ばすスピードが速いこ

間違いありませんからね!

 

 

 

で、この話はこれで終わりではありません。

実はもっと大切なことがあります。

 

 

 

 

先ほど、新しいこを始めましょう!書いた手前、

矛盾しているように感じてしまうかもしれませんが、

 

 

えーっですね。。。

 

 

新しいこは、

始めないでください(笑)

 

 

これ。どういうこ言う

つまり全く違うジャンルに、いきなり手を出さないように!

ってこです。

 

 

具体的には、

欧米輸入を極める前に中国輸入を始めるか。

輸入を極める前に輸出を始めるか。

アマゾンを極める前にメルカリを始めるか。

です。

 

 

確かに日々、新しいこを始めなければなりませんが、

それは”進化”が前提です。

 

 

進化を続けていれば、

いつか極み言えるくらいに上達します。

ですが、その前に違うジャンルに手を出してしまったら、

それは、ただのブレ男(又はブレ子)になってしまいます。

全てが中途半端に終わるいう最悪の結末が待っています。

 

 

そりゃそうですよね。

サッカーだけに集中して毎日5時間、練習を続けていた人

サッカー野球テニス柔道バスケを

1時間づつ、計5時間の練習をしていた人。

 

 

どっちがサッカーの上達が早いですか?

って話です。

 

 

英語だけを毎日5時間勉強を続けていた人

英語歴史数学化学物理を1時間づつ

毎日勉強していた人。

 

 

どっちが英語の上達が早いですか?

って話です。

 

 

1度に複数のこを同時進行している人

1点だけに集中して取り組んでいる人。

”個人”いうスモールビジネスの世界で考えた場合、

個人の力量が全てですので、

必ず1点に集中した人の方が強くなります。

 

 

だからですね。

結論、”新しいこ”の意味を

穿き違えないで欲しいんですよね。

新しいこは異なるジャンルの新しいこではなく、

同ジャンル内での進化。いうこです。

 

 

 

 

で、ですね。

ここからが本題になるんですけど、

同ジャンル内で、且つ進化共に

新しいこを続けていたします。

 

 

重ねるいうか、

スキルを積み上げるイメージですよね。

 

 

するどうなるか言う

 

 

時間がなくなります。

 

 

 

輸入ビジネスを副業にしている人の例

 

例えば、単純転売を極めてきたから、

今度は卸交渉を始めてみるんですけど、

単純転売リサーチもおざなりにはしたくない。

いう状態ですね。

 

 

時間がかかりますよね。

 

 

でも慣れてくる大体はテンプレート化できてくるので、

最初程の時間は掛からなくなります。

効率化により時間が圧縮されてくるイメージですね。

 

 

で、次にメーカー取引をしようします。

これも最初は少し時間がかかります。

そして、せっかくここまでやってきた単純転売も、

卸交渉もおざなりにはしたくない。

って感じになります。

 

 

時間がかかりますよね。

 

 

効率化による時間短縮も限界を極めてきます。

自分一人の時間の限界が見えてくるんですよね。

で、大体の方は、今度はこれらを外注化しよう

考え始めます。

つまり仕組みを作り始めるんです。

これは決して間違った選択ではない思います。

 

 

ですが、始めて外注化に取り組む場合、

委託をするのにも時間がかかります。

それよりも、むしろその外注を上手に機能させる。

そんな仕組を作るのに、時間がかかります。

 

 

ですが、仕組が出来上がる

時間効率は良くなります。

仕組化により時間が圧縮されるんですよね。

 

 

で・・・・・・。

 

 

副業の方の限界はこのあたりかなぁ。

思っているんですよね。

次に本業の方の話をするので、

副業の方は、ちょっここの部分までを覚えておいてくださいね。

 

 

輸入ビジネスを本業にしている人の例

 

で、本業の方です。

時間的にブログを書く等の新しいこを始める

時間が生まれます。

そしてブログを書き始めたします。

 

 

ブログを書くこも、全く異なるジャンルいう訳ではなく、

自分が得意な輸入ビジネス関連を書くわけですから、

進化言うこができる思うんですよね。

 

 

で、ブログを書くのも最初は時間がかかるんですが、

慣れてくるそんなに時間はかからなくなります。

そして、今度はコンサルを始めたりします。

 

 

ちょっ端折りますが、

 

メルマガを始めたりもします。

 

アフィリをしたりもします。

 

コミュニティを作るこもあるかもしれません。

 

物販はさらに進化をしているかもしれません。

 

 

このように進化共に時間が圧縮され、

その空いた時間でさらに進化をしようし、

次々に新しいこをやっていきます。

 

 

で、副業の方の外注化の次あたりも

そうなんですが・・・。

 

 

時間がなくなる訳です。

 

 

全てをやろうするからです。

これは当たり前です。

 

 

サッカーに慣れてきたから、

その強靭な足を活かしてラグビーをしようし、

上半身も鍛えられ、柔道も始める。

進化と共に能力的にできてしまうのは良いのですが、

気が付けば、あれもこれも一人で抱え込み

全てをやってしまっているんです。

 

 

 

 

 

では、どうすれば良いのか。

 

 

これが本日、私が一番言いたいこなんですけど、

新しいこを始めるこも、もちろん大切です。

ですが、それよりも遥かに大切なこ

 

 

しないこを考えましょう。

 

 

実は無駄なこがたくさんあるんですよ。

100%無駄。いうこは存在しないんですが、

ほぼ時間労力を掛ける必要がないこ

 

 

大体は2割の労力の部分で、

8割の利益を作っています。(パレートの法則)

逆に言う、8割の労力は2割の利益しか作っていないんです。

だから8割の労力をしなくなっても、

2割しか利益は落ちないんですよ。

 

 

そこを見極めて、しないこを考える。

そうしない、いつか作業に埋もれてしまいます。

 

 

今までやっていたこを、

やらなくするいう決断は、

新しいこを始めるよりも覚悟が必要ですよ。

 

 

完全な不採算事業だったら全く気にはなりませんが、

多少でも利益があったら、

止めるこは難しいです。

「もったいない」いう感情が湧いてきます。

 

 

ですが、止めるんです。

作業に埋もれないように。

もっも成果を上げられる部分にだけ、

集中するんです。

 

 

私のブログの更新頻度が低くなったのも、

この理由が大きいですね。

更新を楽しみにしてくださっている方も

沢山いらっしゃるんですが、

実際に輸入を始めている方や、本気の方は、

メルマガも読んでいるだろう

 

 

だったらSEO的に上位にいる限り、

ブログの更新は頑張る必要はないな。

その空いた時間で、さらに利益が取れるこ

取り組めるな。

(実際には飲んでいるんですけどw)

 

 

結論しては、

進化を続けつつ、新しいこをやっていくのは大前提して、

しないこ。する必要がないこも、

同時に考えていきましょう!

いうこです!

 

 

かのアップル創業者、故・スティーブ・ジョブズ氏も

生前、このように言っています。

 

 

 

最も重要な決定は、

何をするかではなく、

何をしないかを決めるこだ。

 

- スティーブ・ジョブズ -

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。(‘ω’)ノ