steps

こんにちは。

ともぞうです。

 

 

 

 

以前のアンケートで、

コメント欄にご入力をいただきました

宮崎県40代男性からのリクエストに

お応えいたしまして(ラジオみたいw)

本日はリサーチから出品までの流れについてを

書いてみたいと思います!

 

 

たしかに数量が少ない場合は、

大体は把握ができますが、

数が多くなってくると、何が何やら

もう把握ができなくなりますよね!

 

 

ですので、ある程度数が増えた方向けに、

私がいつも管理している方法を書きますね!

早速いきます!

 

 

 

1.リサーチ

 

自分のエクセルファイル(仕入れ用)に、

購入価格($)、日本での販売価格、重量(オンス)、

カテゴリー手数料、FBA送料

を入力し、利益が取れると判断したら、購入!

 

そしてその後にエクセルファイルには、

その他の情報を入力していきます。

・日本、アメリカそれぞれのASIN番号

(Amazonアメリカ以外の場合はURL)

・日本の商品名

・注文数量

 

 

 

2.追跡番号の入力

 

購入した翌日または翌々日に

注文履歴画面を見ると、

追跡番号が見れるようになっていますので、

今度はこの番号を、

エクセルの仕入れ用のフォーマットの

各商品の隣のセルに、それぞれ入力していきます。

 

 

ちなみにAmazonアメリカで購入した場合、

購入履歴(Your Orders)から追跡番号を見る時に、

「Track package」というところを

クリックすれば見れますが、

タブ追加で表示されずに、

その画面がそのまま遷移されて

煩わしいじゃないですか?

 

 

で、これちょっとした小ワザなんですが、

私の場合、

Ctrl+マウスくるくるで画面を小さくして(笑)

さらに、Ctrlを押しながら、Track packageを

ポチポチ押しまくる(笑)

すると別タブでドバっと追跡番号が見れるので、

そこから拾っていきます!

 

 

 

3.MYUS

 

MYUSに商品が届くと、

アカウント画面に反映されます。

追跡番号と照合しながら

何が届いたのかをチェック!

 

必要に応じて金額を入力したり、

インボイスを提出したり。

 

日々こまめにするも良し。

週末にまとめてするも良し。

 

ちなみに数が増え過ぎると

週末に1回でチェックをするのは、

さすがに大変になります。

 

そしてある程度荷物が溜まったら

ポチっと発送依頼。

 

 

 

4.輸送中

 

MYUSで転送指示をしてから、

荷物が納品代行の倉庫に到着するまでの間に

色々とすることがあります。

 

まずは、カード明細を見て、

実際の商品の原価を入力します。($決済の場合)

 

私はCSVデータで、

全体の為替レートの平均値(為替手数料込み)を出して、

商品価格($)に掛け合わせて出しています。

 

そしてそれを各商品毎に数量で割って、

1商品あたりの円換算した原価を求めます。

私はこの時に、

プライスターの赤字ストッパー用の価格も

自分の決めた計算式で同時に出しています。

 

 

次に自分管理用のSKU番号を割り振って

アマゾンに商品登録をしていきます。

私はプライスターから

CSVで一括アップロードをしています。

 

 

ちなみに新規商品登録がある時は、

先にこちらを済ませますが、

新規登録用の商品数が多くなりそうな時は、

注文した直後くらいにサササっと

作ってしまいます。

 

またさらに多くなった時は、

新規商品登録用の一括アップロードファイルがあります。

実は、私は最近、

これで200SKUくらいを新規商品登録をしました。

 

 

で、その後にFBA納品用の納品プランファイルを

一括で作成します。

そのデータ(SKUリスト)をダウンロードして、

エクセルに貼り付けた後に、

コピペで納品代行用の表にも入力します。

完成したら納品代行にメールで送れば完了です。

 

 

 

5.FBA納品前

 

納品代行からFBA倉庫に発送しましたメールが届いたら、

仕入れ用のフォーマットに入力されている今回の納品分を、

売上管理表に転記して、

いつでも売上管理ができる状態にします。

 

 

たまにブログで書いていますが、

私はこの時に「ともぞう君1号(定価75万円)」という

超優秀ツールを使ってイッパツで入力しています。

 

 

また最近ですが、

実は「ともぞう君2号」が完成しました!

これはなんと、マクロボタンをポチっと押すだけで、

フロリダ州税(7%)が、自動的に計算され、

元の値も別のセルに入力されるという、

大変恐ろしい、終末兵器です。

 

アマゾン本体やネットショップ購入など、

州税がかかる時に、あまりに便利過ぎて鼻血が出ます。

市場価格はまだ未定ですが、

おそらく100万円は下らないと思われます(*´ω`*)

 

 

 

という訳で、

全体的な流れでしたがいかがでしたでしょうか?

 

 

今日のブログを見て、

自分はこのようにやっていて、

もっと効率的にしているよ!

という方がもしもいらっしゃいましたら、

是非、ご意見をお聞かせください!

 

 

ともぞう君2号と交換しましょう!

※冗談です(笑)

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

【 本 日 の 名 言 】

行為の最中にも

思考の余地がある。

– ゲーテ –