20

こんにちは。

ともぞうです。

 

 

 

「アマゾン輸入をどれくらい続けたら

キャッシュフローに余裕が持てるようになりますか?」

 

というご質問をいただきましたので、

今日の記事はこちらを題材にさせていただきます。

 

おそらくこの方は、資金が少ないところから

アマゾン輸入ビジネスを始めたのだと思います。

 

 

結論、今と同じ戦略のまま、

今よりもさらに利益を伸ばそうと思っている限り、

余裕ができることはありません。

 

 

これはアマゾン輸入ビジネス実践者に限らず、

一般的な企業でも同じです。

大手企業でもキャッシュフローに苦しんでいる企業は

たくさんあります。

 

 

まず、キャッシュフローが逼迫する理由には、

次の理由が考えられます。

 

①.在庫消化率が悪く、資金の回収が間に合わない場合

②.好調すぎて、急激に仕入金額を増やした場合

 

この①と②は、なんとなくわかりますよね。

そしてそれ以外にも、

 

③.順調に右肩上がりに成長を続けている場合

 

ということも、キャッシュが逼迫する理由なんです。

 

 

まず右肩上がりに利益を上げるためには、

以下のいくつかの販売戦略を考える必要があります。

 

Ⅰ.回転率・利益率はそのままで、仕入れ額を増やす

Ⅱ.利益率を下げ、回転率・仕入れ額を上げる

Ⅲ.仕入れ額を一定にし、回転率を下げ利益率を上げる

 

そして、これらのどの戦略を実行するのにも、

必ず必要になるのは、今よりも多い資金です。

 

そしてその資金を捻出するのは、

他ならない輸入ビジネスの利益からです。

 

だから右肩上がりで成長を続けている限り、

キャッシュに余裕ができることはありません。

 

 

では、右肩上がりで成長を続けつつ、

キャッシュフローに余裕を持たせることは

本当にできないのでしょうか?

 

 

私の結論としては、その解決策には、

実は4つあります。

 

1.仕入れを抑える

単純に仕入れる量を抑えただけでは、

利益が右肩下がりになりかねません。

この場合の仕入れを抑えるというのは、

新しい仕入先を開拓して、

今よりも安い金額で、

同じ量を仕入れるということです。

 

2.経費を抑える

物流コストを筆頭とした経費を抑えることで、

キャッシュアウトが抑制されます。

キャッシュインは一定で

キャッシュアウトが抑えられれば、

キャッシュには徐々に余裕が出てきます。

 

3.キャッシュポイントを増やす

アマゾンでの販売以外にも

他モールに出店したり、

あるいは別のビジネスを行って、

キャッシュインを可能な限り増やします。

私としては、これが一番オススメです。

 

4.融資を受ける

キャッシュそのものを増やす方法です。

一発でキャッシュに余裕ができます。

 

 

 

ちなみに私は、

輸入ビジネス開始1年後くらいに

キャッシュが逼迫しました。

 

それまでは、商品を毎日購入していましたが、

カードの締め日の翌日に仕入れるように切り替えたため、

キャッシュの逼迫の危機を乗り越えることができました。

 

そして輸入ビジネス開始2年後の今、

そろそろ少しキャッシュが逼迫してきています。

 

ですので(他の理由ももちろんありますが)

融資を受けました。

 

 

 

早くキャッシュフローに余裕を持たせたい!

と思ったら、今と同じことをやっている限り、

どんなに利益が上がったとしても、

ほぼ永遠にその日は来ないと思った方が良いです。

 

 

その場合、販売戦略だけでなく、

上記のように仕入れや経費、

または事業そのものの戦略を、

改めて考え直してみてください!

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

【 編 集 後 記 】

報告が遅くなりましたが、

融資が決定されました(`・ω・´)