こんにちは。
TOMOZOUです。
昨日のブログではカード関連について
書きました。
今日はその次のステップとして、
海外倉庫の登録について書いていきます。
今日はアメリカ輸入前提の話です。
4.アメリカ倉庫会社に登録
日本に直送してくれる海外セラーはほとんどいないので、
アメリカの倉庫会社に登録しておく必要があります。
登録後、倉庫会社の住所が割り振られるため、
その住所をアマゾンUSAやeBayに登録します。
するとほとんど全ての商品を購入できるようになります。
また、仕入れた商品が現地倉庫に届いて、
ある程度溜まったら発送するんですが、
溜めれば溜めるほど送料は割安になります。
倉庫会社にも色々ありますが、
私が使っているのは「MYUS」と「輸入コム」です。
簡単に比較すると
「MYUS」「輸入コム」
言語 英語 日本語
送料 ◎ △
梱包 × ○
応答 × ◎
規制 ◎ ×
私の主観だとこんな感じです。
発送から日本への到着はMYUSの方が若干早く感じますが、
ほぼ同じです。
【登録方法】
→ MYUS
《入会金$20 月々$7以下》
トップページ
↓
JOIN NOW!
↓
Premiumの月間$7か年間$60を選択
※スタンダードはまとめて発送ができないし、
+メールはよくわかんないけど高い
↓
住所やクレジットカードを入力
→ 輸入コム
《入会金3,065円 月々3,065円》30日間無料
トップページ
↓
右上の「会員登録はコチラ」
↓
フォームに入力
私の印象では、良くも悪くもMYUSはテキトーって感じです。
毎回必ず購入した商品の1~2%は紛失してくれたり、 壊してくれます。
ただそのことを計算に入れても
MYUSは割安です。
輸入コムは逆にキッチリしている感じです。
キッチリしすぎて窮屈な感じです。
規制商品に非常に厳しく
おもちゃ類やホーム&キッチン系の商品は
ほぼ全て「食品衛生法」の規制がかけられます。
「ミキサー」も「フライパン」も全て
規制がかけられます。
個人用として1回の発送で3個までなら
良いですよ。とかなりますけど。
そうは言っても輸入コムはMYUSと比べると丁寧です。
また使っているダンボールが頑丈ですので、
輸送中に壊れにくいです。
私は今のところ、多少割高になることは
覚悟の上で、この2社を使い分けています。
輸入量の少ない始めのうちは
MYUSを使って良いと思います。
数量が増えてきたら、
輸入コムや他の倉庫会社に
切り替えても良いと思います。
ちなみにMYUSの場合、
登録時のクレジットカードの種類によって、
送料の割引率が変わります。
送料を抑えるために、以下を参考にして
カードの登録をしてください。
JCB → 10%オフ
VISA → 20%オフ
アメックス → 30%オフ
少し長くなってしまったので、
今日はここまでにしておきます。
明日は、日本の倉庫会社
「FBA代行会社」について書いていきます。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。