こんにちは。

ともぞうです。

 

 

 

前回まで、最短最速シリーズからの

コミュニティ告知をしておりましたが、

そうこうしている内に、世間ではすっかり

ブラックフライデーとサイバーマンデーですね!

 

 

ネットショップのセールが

既に始まっていますので、

商戦期仕入れは、今まさにこのタイミングが

ラストリミットというところです。

 

 

この時期のAmazon.com値下がり商品の仕入れは、

特に価格競争が激しくなってしまいますので、

ネットショップ仕入れがオススメです。

特にあまり知られていないようなネットショップです。

 

 

ちなみに私は、去年はそこそこ知名度のある

ネットショップからですが、

このタイミングで値下がり商品だけを

約100万円分を急いで仕入れ、

12月の間に回収率が100%。

 

 

つまり100万円のペイメントが確定し、

3月が終わる頃には、回収率が150%で

ほぼ売り捌くことができました。

つまり、150万円のペイメントです。

 

 

普通は良くても120%~130%くらいですので、

これってけっこう驚異的な数字です。

 

※回収率

ペイメント÷(仕入れ原価+国際送料+関税・消費税)

 

 

私が去年、どこのショップから、

どんなタイミングで仕入れ、

回収率が150%になったのかは、

コンサルクライアント様には、既にお伝えしていますが、

コミュニティ内でも発表しようと思いますので、

コミュニティメンバーさんは、

応援クリックをポチっとしてくださいね!

 

欧米輸入ビジネス最強のコミュニティへは、

12月25日(日)まで、

こちらからお申込みいただけまよ!

 

欧米輸入ビジネスコミュニティ「TPR」

 

 

で、ですね。

話はガラっと変わりますが、

少し前から、モノレートの仕様が若干変わりましたので、

今回は、その検証記事を書きますね!

 

 

 

 

新しくなったモノレートのオサレ画面が

まずこちら!

%e5%87%a6%e7%90%86%e6%b8%88%ef%bd%9e%e3%83%a2%e3%83%8e%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e7%94%bb%e9%9d%a2

確実に来年のトレンドカラーですね(笑)

 

で、検証の前に、まず着目して欲しいのはコレ。

%e3%83%a2%e3%83%8e%e3%82%be%e3%83%b3%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93

 

拡大します。

%e3%83%a2%e3%83%8e%e3%82%be%e3%83%b3%e6%8b%a1%e5%a4%a7

これは、今ではすっかり僕らの強い味方。

新進気鋭のニューホープ。

モノゾンちゃんです。

 

 

これはモノレート用の便利な拡張機能です。

ポコ数を数値化し、僕らの数える手間を省いてくれます。

※まだ未熟者なので完璧ではありませんが、

僕らが数えても完璧にはなりません(笑)

 

 

では、ここからが本番です!

続いて着目して欲しいところがここ!

%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3

 

拡大します。

%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e6%8b%a1%e5%a4%a7

ここにチェックを入れることによって、

モノレートで表示してくれるグラフのデータを

変えることができます。

 

 

輸入ビジネス出品者に関しては、

新品最安値にチェックを入れておきましょう(‘ω’)ノ

%e8%a6%81%e3%81%a1%e3%81%87%e3%81%a3%e3%81%8f%e3%82%84

 

 

続いて画面を少し下にずらしてみましょう!

%e3%81%9a%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%82

 

まず着目するのは、こことここ。

%e6%9c%9f%e9%96%93

 

これは、どちらも以前からありましたが、

グラフの上からは、

「3ヵ月、6ヵ月、12ヵ月、すべて」

の4つの期間を選択ができ、

グラフの左側からは、それに加えて

「10日間、1ヵ月間」

という直近だけの詳細なグラフを表示させることができます。

 

 

で、なんといっても、

今回、特に着目していただきたい、

モノレートの新機能がこちら!

%ef%bd%82%ef%bd%99%e5%a7%89

 

 

拡大します。

%e6%96%b0%e6%a9%9f%e8%83%bd

 

 

カート価格。プライム価格。アマゾン本体。

という3つのグラフを

表示させることができるようになりました。

 

 

これ。すごい機能です。

 

 

今までのモノレートでは、

新品の最低価格しか表示されていませんでした。

%e6%9c%80%e4%bd%8e%e4%be%a1%e6%a0%bc

 

 

まずは、これに「カート価格」を選択してみます。

%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%88%e4%be%a1%e6%a0%bc

 

価格変動グラフにブルーのラインが追加されました。

元々のグリーンのラインが、新品最低価格。

新しく追加されたブルーのラインは、

カートボックス獲得価格です。

 

 

ということは、今回の例では2か所ほど、

最低価格とカート価格が違っている部分がありますよね。

もう一度見てみましょう。

%e3%83%9f%e3%83%a9%e3%82%af%e3%83%ab

 

画像のようにカーソルを当てると、

それぞれの価格が表示されますが、

つまり、これを言葉で表すと、

 

「最低価格は2,153円だけど、

2,580円の価格の人が、カートボックスを獲得していた時期が

9月中旬から9月後半にかけてあった」

 

ということができます。

ちなみに直近の11月後半は、

2,800円でカート価格でした。

 

 

このような現象が起きているということは、

その時期にFBA出品者がいたことが推察されます。

 

 

では次に

カート価格の選択を外して、

プライム価格のみを選択してみます。

%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a0%e4%be%a1%e6%a0%bc

 

プライム価格ってのは、

一般的にはFBA出品者の価格ですね。

※一部例外あり。

 

ですので、最低価格とプライム価格との差に

かなりの差が開いていることがわかります。

 

 

では、カート価格とプライム価格の両方を

合わせて選択して表示させてみます。

%e3%82%86%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%83

 

このグラフから、9月中旬から後半までは、

FBA出品者が2,580円でカートを獲得していたけど、

それ以降は、FBA出品者は値上がりして、

2,153円の自己発送出品者が、

ずっとカートを獲得していたことがわかります。

 

 

さらに直近の11月後半にも、

一時的にFBA出品者が2,800円に値下げして、

カートを獲得できていたことがわかります。

%e3%81%92%e3%81%a3%e3%81%a4%ef%bc%81

 

 

あと、アマゾン本体という選択ボタンもありますが、

ここを押すと、Amazon本体が出品している場合、

濃い緑色でグラフが表示されます。

 

 

 

いかがでしょうか。

 

あと、細かいことなので今回は割愛しましたが、

モノレートがリニューアルされたことによって、

ここからFBA料金シミュレーターに飛んだときに、

ちゃんとその商品情報が

自動的に反映されるようになりました。

 

 

以前までは、料金シミュレーターに飛んでも、

商品情報は反映されなかったので、

いちいちASINコードを

貼り付けて、再検索しないとならなかったんですよね。

 

 

 

まあ。いずれにしても、

今回のモノレートのリニューアルによって、

以前よりもさらに便利に使いやすく、

より精度高くリサーチができるようになった訳です。

 

 

訳ですが、

 

 

それは全員が同じ状況だということを、

忘れないでください。

 

 

せっかく精度高くリサーチができるようになったのに、

以前までと同じ感じでリサーチをしていたら、

そこで差が開いてしまうのは歴然です。

 

 

みなさんの意識としては、

 

 

モノレートを使って、

精度高くリサーチができるようになったから、

今までよりも稼ぎやすくなった。

 

 

ではなく、

 

 

モノレートを使って、

これまでよりも精度高くリサーチをしないと、

今までよりも稼げなくなる。

 

 

という方が、真実に近いと思います。

 

 

便利になった分、

さらに兜の緒を引き締められる人が、

生き残るはずです。

 

 

 

本日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました。